命名って難しい

変数、関数、クラスなどなど実装より命名に毎回悩むタイプの人間による技術についてのメモ。

どうにかドキュメントをmarkdownで書かせてhtmlに変換したい

ドキュメントはOfficeのExcelやWordの弊社ですが、やはりバージョン管理システムを利用していると変更点を知りたいことがあるので、markdownで書いて欲しいと思っています。 しかし、markdown自体も社内では認知されておらず、また閲覧することもままならな…

PowerShellでEDINETのAPIを叩く(開示情報)

株式投資や取引先管理など、開示情報が必要な時があります。 そこで電子的な方法で閲覧するためのサイトがEDINETです。 disclosure.edinet-fsa.go.jp EDINETにはWebAPIがあるので、今回はこれを呼び出してデータを取得してみます。 環境 まずは規約から API …

PowerShell5.1でLINEWORKS API2.0を叩く!JWTで苦労したService Accountのアクセストークン取得編

弊社採用のLINE WORKSなのですが、今までAPI1.0を利用していたのですが、廃止予定が迫ってきたのでAPI 2.0を触りはじめました。 developers.worksmobile.com LINE WORKS API 2.0のリリースに伴い、LINE WORKS API 1.0は2023年4月30日をもって提供を終了いた…

検索ボックス入力中の文字列を取得してリアルタイム絞り込みを行う

弊社のアプリを進化させるため、よくWebであるやつをWindowsFormsで再現してみました。 画面1 こんな感じの画面でテキストボックスに入力すると・・・ 絞り込み 変換途中の文字でこんな感じで絞り込める、そんな感じのを実現します。 原理 入力中の文字列の…

PowerShellで作ったモジュール(psm1)をプライベートなリポジトリに発行して開発チームで共用する

今日はPowerShellを。 1つの処理の流れで複数のスクリプト(ps1)で共通して使う処理をモジュール (psm1)にまとめて実装することがあります。 それらのモジュールは公開されたPowerShell Galleryに発行することで、Install-Moduleコマンドを使って、世界中で…

iPhone,iPadで使える、Twitter対応魚拓ショートカットつくってみた

iOS

Twitterで読みたい記事ツイートをブックマークに入れていたら見返した時にその人が消していたことが何度かありました。 記事だけでなくそのコメントも貴重な情報なのでTwitterで簡単に魚拓を取れるショートカットを作ってみました。 魚拓ってなに? どんなこ…

Powershellでpythonをセットアップしつつ、SQL Serverのテーブルなどの定義をスクリプトに出力するパッケージを実行するPowershellスクリプト

新しい社内アプリケーションを作る際、データベースも含めバージョン管理したいと思い、SQL ServerのDDLを出力する方法を色々調べていました。 今まで、SQL Server Management Studioを利用し、GUI上で操作していたのですが、コマンドラインで実行できるもの…

Powershellで編集可能なJSONを読み込む関数を作りました!&Pester環境を更新

以下のようなことをしたい状況がありました。 JSONを読み込む Object型の要素に新しい値を加える 編集した内容でJSONを保存する しかし、PowerShell標準のコマンド ConvertFrom-Json で取得したオブジェクトは配列を除き編集できません。それを編集できるよ…

CSVを読み込んでSQL Serverの列のデータ型候補を生成するPowershellスクリプトを書いた!テストした!GitHubにアップした!

ハイテンションタイトルです。 自社の謎システムの出力や取引先提供のCSVで列の型が分からないものがあります。 今まではテキストで全部取り込んで、テストしながら少しつづテーブル定義を更新してインポートできるテーブルを作っていました。 現在いくつも…

Windowsのpython開発で仮想環境(venv)・VSCode向けの設定・.gitignoreをセットアップしてすぐ開発できるようにするスクリプトを書いてみた

最近プライベートで勉強を兼ねてpythonで1つのツールを開発しています。 普段デスクトップで開発をしているのですが、外出先でも開発できるようにノートPCも使うようになりました。 新しい環境で開発を開始するとき、仮想環境と設定といろいろと面倒なこと…

Python+SeleniumでWebDriverを自動管理してくれるクラスを作ってみたら同じような機能を持つパッケージがあったのでソースコードを供養します。

タイトルで終わり! ソースコード メイン テストコード 同じような機能を持つパッケージ、webdriver_manager

各ECモールの商品カテゴリ/商品分類を技術を使って一致させたい(結果確認)

前回の続きです。 前回 [https://notshown.hatenablog.jp/entry/2021/10/26/012326:e mbed:cite] 前々回 notshown.hatenablog.jp 前々回はECサイト上からのカテゴリデータの取得、前回はword2vecを利用したpython実装によるデータのマッチングです。 今回は…

各ECモールの商品カテゴリ/商品分類を技術を使って一致させたい(カテゴリーをマッチさせる)

前回の続きです。 notshown.hatenablog.jp 今回は pythonの環境と実装したスクリプトの挙動について簡単に説明します。 環境設定 今回用の環境の作成 日本語の分かち書き word2vec 実装 流れ ソースコード全体 部分解説 Timer クラス 部分解説 Word2VecCompa…

各ECモールの商品カテゴリ/商品分類を技術を使って一致させたい(マスターデータをつくる)

ECの商品カテゴリは各ECによって粒度が違ったり表現が違ったり色々ですよね。 例えば商品を複数のECマーケットに出品したいなと思ったとき、商品カテゴリの設定は売れ行きにも影響するのでそんな雑にはできないかと思います。 【ここのECの〇〇というカテゴ…

【2021/06版】Inkscapeを使いコマンドラインでSVGをPNGに変換してPowerPointに貼り付けたよ

Microsoftが公開しているAzureのアイコン画像集があります。 docs.microsoft.com しかし、これはSVGなので弊社の利用しているPowerPoint2013では開けません。 今回、そのSVGをPNGに変換してPowerPointに貼り付けるまでの流れを記事にします。 SVG→PNG Inksca…

【雑記】AutoHotKeyを使った話とRPAを使うまでもなく業務改善できるんじゃないか?って話

普段の家計管理はMoneryForwardを使っていますが、データの変更作業にAutoHotKeyを使ったのでメモがてら雑記です。 AutoHotKeyって何? 公式ページ Wikipedia 何に使ったのか 業務改善にもつながるのでは? 例1:ホームページ巡回作業 例2:使いづらいソフ…

投資系に役立つ?複数の国の時計を同時に表示するのに便利なソフトQlock(とそれにまつわるちょっとしたスクリプト)

以前より株式投資やFX・仮想通貨に触れているんですが、海外の市場の時間を見るためにQlockというソフトを使っています。 本記事ではそのソフトの説明と私の活用法と、一部不具合がありそれの対処ができるスクリプトを掲載します。 なお有償版もあるのですが…

PowerShellで訳わからん状態になっている共有フォルダのアクセスを少し監視した。

共有フォルダに格納されている特定のファイルを作っているマシン/アプリが不明なので調査したい。 もくじ 環境 意図 やったこと PowerShell実装 参考 イベント処理

お問い合わせ

お問い合わせは下記Google Formsにてご記入ください。 読み込んでいます…

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイト…

ブログとしての体裁を今更整える。

広告を入れてみたりしたいので、ブログとしての体裁を整えてみた。 具体的には以下の追加です。 プライバシーポリシー お問い合わせ グローバルメニュー グローバルメニューには以下の3つしかない。 トップ プライバシーポリシー お問い合わせ 今後カテゴリ…

Google App ScriptでGmailの受信ボックスを自動でアーカイブしちゃう

Outlookメールでは一括処理というものがあり、n日後に○○するというようなルールが設定できます。 しかしGmailではできないのでGoogle App Scriptで組む事にしました。 Gmail自体はラベル機能が便利すぎるのでOutlookをメインにはしたくないんですよね。 も…

Windows10ProにAnaconda入れてコマンドラインでpythonと入れたらなぜかストアのPythonインストールページが開かれるのを直した。

自宅PCでpythonでも勉強しようかなと思っては 思い立ってpythonをAnacondaでインストールしてみる コマンドラインから python って入れたらストアが立ち上がる 再インストールしてみる 飽きて他の作業をしてしまう(そのためこの現象を忘れる) のポンコツル…

Apple Musicのプレイリストを Spotifyにエクスポートした。

ネットでみかけたApple MusicのプレイリストをSpotifyに取り込むため、一部ブックマークレットと外部サービスを使って解決した流れをメモ。 前提 手順 1. プレイリストをテキスト形式に落とし込む 2. Playlist Converter にテキスト形式でデータを読み込ませ…

PowerShell&Seleniumでネットショップの価格調査、初売りセールからの追加値下げを見たい。

新年あけました。 今年は福袋など買わず、ゆっくりと体を休めていました。 欲しい靴が某ECで初売りセールだったのですが、ネットでは「1/10前後で初売りセールよりまた安くする」というのを聞いたので PowerShellとSeleniumを使って巡回してデータを集めて、…

sp_helpindexを全DB全テーブルに実行してインデックス情報を一覧にするクエリ

前提 検証用に本番機のデータベースをテスト環境に作りたくて、 「スクリプトの生成」を使ってデータベース全体の作成クエリを作ったあと、データを本番機から流し込む、 という方法でやっていたら、インデックス作成クエリが出力されていなくてテストで失敗…

仮想マシンのWindows Server 2012 R2にSQL Server 2014 Expressをインストールするために必要な.NET Framework 3.5のインストールで苦しんだ結果「これで大丈夫?」って方法になった話。

タイトル長すぎる。 結論 仮想マシンでインストールメディアのないWindows Server 2012 R2 に SQL Server 2014 Expressをインストールする時に必要な .Net Framework をインストールするには、Windows Server 2012 R2 の評価版のISOからSxSフォルダを抽出し…

SQL Serverのセキュリティ保護可能なリソース、全部出す。

2019/09/18 追記 取得ということに焦点を当てて検索してコピペで作ったけれど、今後は sys.database_permissions をきっちり見ていく必要があるなと思った。今回は許可のみ(現在のシステムがそうなっている)で考えていたけれど、拒否もあれば permission s…

Wi-Fi Arubaのshow clientsを取得してDBに入れて見える化するまで

無線アクセスポイントが場所により遅いなどトラブルがあり、手作業でログを取得して解析しているチームがあったので、以下の点で手伝ってみました。 自動取得からDB取り込み 見える化(Power BI) 目次 目次 目的 やったこと 自動取得からDB取り込み データ…

弊社現場レベルで使えるであろう簡単な社内FAQページを作った

経緯 新しい施策を社内で行うと問い合わせが増える。 その問い合わせがある程度蓄積してきたのでFAQを立てようと思い作りました。 あくまで弊社現場レベルなのでレベルは高くありません。 経緯 環境 作ったもの 全体像 ExcelのFAQ台帳 PowerShellスクリプト …